■マセラティのテレビ、映りが悪くてお困りではありませんか?ナビ男くんなら市販のテレビチューナーを装着して改善ことが可能です。 |
|
純正のテレビを走行中も映るようにするにはTVキャンセラー装着でOKなのですが、テレビの映りは改善しません。
ナビ男くんなら、マセラティ純正ナビ(MTC+)に高性能なテレビチューナーを新設して純正モニターに美しく映し出すことが可能です。もちろん音声も純正オーディオ経由なのでクリアサウンドを実現しています。
|
|
 |
|
ナビ男くんが推奨するテレビチューナーユニットは、高い受信性能を誇るアルパイン製「4チューナー×4アンテナ」方式。高画質な12セグと広域受信のワンセグが自動で切り替わるモデル。純正テレビの映りに不満なら、おすすめのプランです。 |
|
 |
|
使い方はいたってカンタン。新しいテレビへの切り替えは「純正のリターンボタンを長押し」でOK。DVDやスマートフォンをつないでいても同様。押すたびにAV1→AV2→AV3→純正画面の順に切り替わります。
チャンネル選局はご家庭のテレビと同じく付属の10キーリモコンを使用。見たい番組にすぐアクセスできて同乗者も使えるのは超便利。
※ドライバーが運転中に画面を注視することは法律で禁じられています。同乗者がお楽しみになるための機能です。 |
マセラティ専用AVインターフェースの対応車種はコチラから→ |
 |
|
 |
■ノーマル表示→Gジャスト表示→フル表示→ズーム表示!4画面表示切替機能付き |
|
ナビモニターは四角形に近い画面サイズが採用されており、テレビやビデオの縦横比だと上下に黒い隙間ができてコレちょっと気になります。
ナビ男くんなら4パターンの画面表示比率の切り替え機能が備わり、コンテンツに適したサイズで映像を楽しむことができます。
実用新案登録済。これができるのはナビ男くんだけ!
|
■それぞれの画面サイズを比較してみよう! |
|
|
 |
NORMAL
縦長のサイズが災いして、上下に隙間ができてしまいます。
|
 |
G-JUST横長モニターに合わせて表示バランスを最適化。歪みが少なく違和感をあまり感じません。映像をフルにお楽しみいただけるようになります。
|
 |
FULL
字幕やテロップなどの表示が多い、ニュースやバラエティー番組をご覧になる場合に最適なサイズです。
|
 |
ZOOM
左右の表示バランス調整を行わず上下いっぱいまで映像を拡大。迫力ある映像表現が可能です。
|
 |
Gジャストの操作はとてもカンタン。ステアリングの裏にあるボタンをプッシュすることで、ノーマル→Gジャスト→フル→ズームの順に切り替わります。 |
マセラティ専用AVインターフェースの対応車種はコチラから→ |
 |
|
■HDMIアダプターを使用してiPhoneやAmazonファイヤーTVスティックを接続。動画ファイル再生・ストリーミングが可能に。 |
|
純正ナビのAppleCarPlayは、映像アプリに非対応。動画は視聴できません。
ナビ男くんならHDMIアダプターを介してiPhoneやAmazonファイヤーTVスティックを接続。YouTubeやプライムビデオなどの動画配信サービスの視聴が可能になります。
時代はオンデマンド。オンデマンド配信には、新しいものや懐かしいものを発見する楽しさと感動があふれています。テレビやラジオも届かない山間エリアでも、バッチリ視聴できる日本の通信インフラにも感動すると思いますよ。
※ご利用にはスマートフォンやポケットWi-Fi、車載Wi-Fiルーターなどの通信環境が必要です。
|
|
 |
 |
 |
HDMIをRCAに変換してiPhonやファイヤーTVスティックに接続。YouTubeやプライムビデオなどの動画配信サービスが純正ナビでもおたのしみいただけるようになります。
※接続には専用アタッチメントが必要になる場合があります。
※スマートフォンや動画配信アプリの仕様もしくは更新等により、画面表示(ミラーリング)ができない。できなくなることがあります。当店では全てを把握しておりません。あらかじめご了承ください。
注)小さな文字が少し滲むことがあります。RCA変換および純正液晶の性能等に起因するものです。あらかじめご了承ください。動画再生時には気にならないと思います。 |
マセラティ専用AVインターフェースの対応車種はコチラから→ |
 |
|
■ご家庭で録画した番組も映る!CD/DVDプレーヤーの取付も可能です。 |
|
ここ最近の輸入車は軒並みCD/DVD再生機能がオミット。これが世界標準なのでしょうが日本では根強い需要があり、まだまだCD/DVDは主役的存在。「これがないとドライブが始まらない」というご家庭も多いと思われます。
ナビ男くんならCD/DVDプレーヤーの取付も可能なので、お気に入りのディスクをドライブに連れ出すことができるようになります。
|
|
 |
 |
※CD/DVDプレーヤーは専用ステーを使用して、助手席足元奥に吊り下げが定位置となります。
|
マセラティ専用AVインターフェースの対応車種はコチラから→ |
 |
|